2011年04月22日
アームバー
今回はアームレスリングの話。
ぼくの弱いところはトップの攻め。
いつも、ロープや懸垂はやってるんですが、トップの攻めは全く強くならず。つり手の人につられてばかりでした。
が、アームバーの練習をやって、初めてトップを鍛えてる感が分かるようになりました。
正直キテマス
今まで鍛えた事がなかった部分が鍛えられてます。
8月の大会が楽しみになってきました。
ぼくの弱いところはトップの攻め。
いつも、ロープや懸垂はやってるんですが、トップの攻めは全く強くならず。つり手の人につられてばかりでした。
が、アームバーの練習をやって、初めてトップを鍛えてる感が分かるようになりました。
正直キテマス

今まで鍛えた事がなかった部分が鍛えられてます。
8月の大会が楽しみになってきました。
Posted by 牛飼いくん at 23:29│Comments(2)
│アームレスリング
この記事へのコメント
マングース君へ
トップが弱点ですか…大丈夫!
吊手の相手には、前もって親指にオイルを塗っておけば
簡単に外れるから! 案外、実践に使えるよ♪
俺も、相手にわからないように、手を後ろに回してサラダ油を塗るよ。
ストラップに持ち込んで、チャンスを増やす!
今度、国場で実践しよう。 大工の源サトシ
トップが弱点ですか…大丈夫!
吊手の相手には、前もって親指にオイルを塗っておけば
簡単に外れるから! 案外、実践に使えるよ♪
俺も、相手にわからないように、手を後ろに回してサラダ油を塗るよ。
ストラップに持ち込んで、チャンスを増やす!
今度、国場で実践しよう。 大工の源サトシ
Posted by ・ at 2011年04月23日 14:27
まじっすかっ!?
親指にオイル塗っとけば外れるんですか?
今度試してみますっ!?って冗談ですよね(汗っ)
それは反則!反則!
それにストラップは苦手です(泣き)
今度ストラップ教えてくださいね!!!
あと柱の立て方、基礎の作り方教えてくださいね!!!
親指にオイル塗っとけば外れるんですか?
今度試してみますっ!?って冗談ですよね(汗っ)
それは反則!反則!
それにストラップは苦手です(泣き)
今度ストラップ教えてくださいね!!!
あと柱の立て方、基礎の作り方教えてくださいね!!!
Posted by 牛飼いくん
at 2011年04月23日 23:42
